
アニョハセヨ!
当サイト「nyam-nyam.KOREA」にお越しいただき
誠にありがとうございます!
韓国語の勉強を続けていると、
「単語を覚えたつもりなのに、すぐ忘れてしまう…」
「語彙力がなかなか伸びない…」
そんな悩みを感じたことはありませんか?
この記事では、韓国在住7年/TOPIK6級の現役韓日翻訳者である私が、
“覚えたつもり”を卒業して語彙力を確実に伸ばすための3stepを紹介します💡
✓ 続けられる韓国語勉強の仕組みづくり
✓ モチベーションを維持する目標設定のコツ
✓ 語彙力を一気に伸ばす実践的な覚え方
Step1:少しずつ、コツコツ覚えて習慣化する


まず大切なのは、「続ける仕組み」を作ることです。
どんな勉強も習慣化がすべてと言っても過言ではありません。
例えば、
「毎日、新しい単語を3つだけ覚える」
このように、自分が“しんどい”と感じない範囲で続けられる量を設定するのがポイントです。
忙しい日や疲れている日も「3つだけならできる!」と思える分量にしておくことで、
“今日はやらなくていっか…”を防げます。
1日3個でも、1週間で21個、1か月で90個。
少しずつの積み重ねが、確実に大きな差になります。
Step2:明確な目標を掲げてモチベーションを維持する


勉強を続けるためには、「なぜやるのか?」を明確にすることが欠かせません。
例えば:
- 「TOPIKで◯級取りたい」
- 「韓ドラを字幕なしで観たい」
- 「推しに韓国語でメッセージを送りたい」
など、ワクワクできる目標を設定するのがおすすめです!
また、目標には“期限”をつけることでより効果的になります。
- 「今年の11月までにTOPIKで◯級合格」
- 「次シーズンのドラマが始まるまでに字幕なしで観る」
- 「来年のファンミまでに推しにメッセージを伝える」
このように、“いつまでに・何を達成したいか”を明確にしておくと、
モチベーションを保ちやすくなります。
Step3:関連単語をまとめて覚えて、一気に語彙を増やす


最後は、効率的に語彙を増やす裏ワザです。
単語を1つずつ覚えるのではなく、「共通する要素」に注目してグループで覚えましょう。
🔹例①:「〜가」=〜のまわり
눈가(目元)、입가(口元)、창가(窓際)、바닷가(海辺)
→ 「〜가」には「〜のまわり、近く」という意味があります!
🔹例②:「〜터」=〜の場
놀이터(遊び場)、쉼터(憩いの場)、장터(市場)、배움터(学びの場)
→ 「〜터」には「〜の場・場所」という意味があります!
このように、共通する部分をもつ単語をセットで覚えることで、
関連語をどんどん広げられます。
初級の方には、以前紹介した
👉 漢字⇔ハングル対応で語彙を一気に増やす方法 もおすすめです✨
まとめ:語彙力は「昨日より今日」の積み重ねで伸びる!
韓国語の語彙力は、一夜で劇的に増えるものではありません。
しかし、「昨日より今日」をコツコツ積み上げることで、確実に変わります。
▶韓国語 語彙力アップの3step
- 少しずつ、コツコツ覚えて習慣化する
- 明確な目標でモチベを維持する
- 関連単語をまとめて覚えて一気に増やす
コツコツ積み上げた努力は、必ず自分を裏切りません。
自分のペースで、一歩ずつ前進していきましょう🌿
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!
これからも一緒に韓国語勉強がんばっていきましょう🤍
カムサハムニダ🫶